2chまとめサイトモバイル

2chまとめサイトモバイル 掲示板
(・8・)ひたすら鳥を紹介するスレ(・8・)
[8] -25 -50 

1: 名無しだぜひゃっほう!:2015/4/22(水) 17:03:08 ID:wrxLkgxXj6
(・8・)身近にいる鳥から海外の鳥まで>>1がだらだら紹介するスレ



(・8・)へー程度の知識をお届け


269: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/9(土) 21:25:38
>>268
私は>>1さんではありませんが、求愛ダンスだと思います。カチッ音は多分声です。
私が飼っている文鳥も、たまにやってます…。
270: :2015/5/10(日) 05:40:50
>>267
(・8・)1も小さい頃、インコはセキセイインコしか見たことがなかったから、成長して初めてコザクラ、ボタンあたりを見たときは仲間だと思わなくてね。他の種類だと勘違いしたことがあって、真実を知った時は驚いたよ

>>268
(・8・)ジュウシマツも求愛ダンスはするよ。カチカチ音はくちばしで鳴らしている時もあるんだ。直接見てない分、声かくちばしか断言出来ないな。ごめんよ

>>269
(・8・)文鳥を飼っているのかい。知人も飼っているけどあまりの可愛さに親バカになっているよ
鳥から求愛されると不覚にもときめいてしまうね

271: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/10(日) 09:18:22
ペットショップで生まれた子はお父さんの歌を覚える前に引き離されてしまう?
そういう子はオリジナルの歌になるのかな?
それとも歌わない?
272: :2015/5/10(日) 10:48:27
>>271
(・8・)ペットショップに関してはその店の方針によるから引き離すかは分からないけど、歌に関しては教わらなくても歌うことは出来るよ
ただ、お手本がいないから出来が悪くて下手くそになるんだ。だからメスからあんまりモテないね

(・8・)もしジュウシマツの雛を育てる場合があれば、録音されたオスの歌を聞かせると真似するから、雛がオスなら、それさえやれば普通の子と差はなくなるね

273: :2015/5/10(日) 10:50:10
(・8・)聞かせないと一人で作るからオリジナルになるね
274: 名無しだぜひゃっほう!:2015/5/10(日) 22:52:39
>>272
なるほど〜今日もうちの十姉妹は景気よく歌っていたよ。
2匹ともオスなんだけど、新入りが来る度「エサはここやで」「水はここやで」って教えてあげるのが伝統になってて、見ていてほのぼのするよ。

うちの子自慢失礼しました。
ムクドリ編楽しみにしてます!
275: :2015/5/11(月) 07:24:12
>>274
(・8・)ジュウシマツの歌は1も好きなんだ。面倒見が良いところも魅力の一つだね。その光景はとても和むんだろうなぁ…。自慢してくれてありがとう。癒されたよ


(・8・)ムクドリ編は今から始まるよ
276: :2015/5/11(月) 07:26:46
(・8・)ムクドリ
http://imepic.jp/20150511/236130
スズメ目ムクドリ科
全長24cmほど
スズメとハトの中間ぐらいの大きさで、東アジアに分布するよ
日本国内ではほぼ全域に分布する留鳥で、夏から秋にかけて大群を作るんだ
川が近くにある場合は潮の引いた時によく降りてくるよ
277: :2015/5/11(月) 07:28:35
(・8・)オスとメスはほぼ同じ色でね
毛並みによって同じオスでも雰囲気が違って見えるから、よーく見ても分からないことがあるんだ

(・8・)基本的な見分け方はこんな感じだよ
頭の部分が濃い黒=オス
頭の色が茶色、薄い黒=メス
顔の白い部分がハッキリしている=オス
顔の白い部分がボヤけた感じ=メス
全体的に黒っぽい=オス
全体的に茶色っぽい=メス

(・8・)それを踏まえて、さっきの画像を見てみようか
この2羽はオスとメスなんだ
http://imepic.jp/20150511/236130

(・8・)左がメスで、右がオスになるよ
278: :2015/5/11(月) 07:30:27
(・8・)ムクドリは他の鳥の鳴き声を真似して鳴く事もあって、飼い鳥になっているムクドリだと犬や猫の声まで真似する子もいるよ

(・8・)それはね、ムクドリも九官鳥と同じ仲間、ムクドリ科だから物まねは上手なんだ

(・8・)飲み込みが早い子なら、色々な言葉を覚えて、時には歌を歌うムクドリもいるよ
この場合の歌は求愛による歌じゃなくて、ただの物真似になるね
見た目より可愛くて賢い鳥なんだ
279: :2015/5/11(月) 07:32:59
(・8・)体が小さくて、あまり力が強くないムクドリ
ヘビ、カラス、フクロウ、トビ、猫などが天敵だけど一羽じゃ勝てないんだ

(・8・)だから皆で一緒になって群れで行動してるんだ。そうすれば一羽だけで敵と戦うより力が増えるよね
お互いを守りあう為に群れを作ることにしたんだ
数百から数万羽の仲間たちと一緒に群れで集合して生活していたりするよ

(・8・)このムクドリ達がたくさん集まると
http://imepic.jp/20150511/244260

(・8・)こんな感じになるんだ
http://imepic.jp/20150511/245300
280: :2015/5/11(月) 07:34:51
(・8・)ムクドリの集団行動は、特定の条件を揃えたらコンピュータの画面上でも再現が出来るんだ

1 仲間の方へ集まろうとする
2 お互いに同じ速さで飛ぼうとする
3 ぶつからないようにする

(・8・)ムクドリ達が集まって、お互いにぶつからない様に気にして、シンクロしながら同じ速度で飛ぶと、さっきみたいな模様が出来上がるんだよ
281: :2015/5/11(月) 07:36:06
(・8・)そのムクドリ達の家は大体が樹木の上なんだ
枝に乗ったり、葉っぱの上で寝たりするんだね
大体決まった木の上で寝るよ

(・8・)夏の間はこの群れで行動して、冬になると群れを小さくするんだ
数百、数千羽に増減しながら竹林を主にねぐらにするよ

(・8・)木があればいいってわけでもなくて
五本の木があれば端の木より真ん中にある木を好むんだ
端は敵がいたら襲われた時困るからね
282: :2015/5/11(月) 07:39:23
(・8・)ムクドリは漢字で椋鳥って書くんだ
由来は、椋木(ムクノキ)の実を好んで食べることからというのが定説だと言われているよ
椋木の実をよく食べる鳥=椋鳥になったんだね

(・8・)でも、椋木以外の種子や果実、昆虫なども食べたりするよ

(・8・)ムクドリの特徴は何万羽ともいわれる大群を作る所だからね
「群木鳥(ムレキドリ)」
「群来鳥(ムレキドリ)」とも呼ばれてたりするんだ
283: :2015/5/11(月) 07:44:05
(・8・)ここからは人間とムクドリの関係を紹介するよ
昔のムクドリは田んぼや畑によく現れたんだ
ムクドリは虫も大好きでね、田んぼなどにいる虫をいっぱい食べてくれたんだよ

(・8・)ムクドリが来るまでは案山子を立てたり、薬を撒いたり、手で取り除いたりと大変苦労していたからね
人間にとって迷惑な「害虫」をムクドリが食べて減らしてくれたんだ
だから人間にとって、ムクドリは「益鳥」と認識されていたんだね

(・8・)虫を食べてくれる代わりに、人間はムクドリが好きな果物を食べずに残して、ムクドリがきたらあげていたからとても仲良しだったんだ
284: :2015/5/11(月) 07:48:40
(・8・)でも、いつの間に人間がムクドリや他の動物も住んでいる森にやってきたんだ

(・8・)開発のためさ

(・8・)家になる木が減少して、田んぼも畑も随分無くなってしまったよ。当然、虫も激減したんだ
だから、ムクドリ達は餌場を探して人間の近くに住むようになったんだね

(・8・)餌がないから人間が食べ物を作っている所で探すよね
その頃、田んぼを耕さなくなって果樹園を作っていたんだ。虫を食べてたムクドリだけど、餌がないからその果物にも手を出すようになったんだ

(・8・)住む家もないから人間のそばに作るしかなくてね。街路樹の木だったり、市街地などに住むようになったんだ

(・8・)でも、寝床を探すのはすごく苦労するんだ
人間の家は主にコンクリートや木材。ムクドリが住みやすい環境じゃないからね
だから、寝床の木をやっと見つけたら、落ち着くまで皆で一杯おしゃべりするんだ
たくさん鳴いて、落ち着いたら静かに寝るよ

(・8・)でも、ムクドリ達の鳴き声は人間にとってうるさかったんだ
285: :2015/5/11(月) 07:53:10
(・8・)これらの流れをまとめたらこんな感じだね

人間が嫌いな虫を食べるから益鳥と呼ばれて愛されていた

時代が進んで人間がムクドリから家と食べ物を奪った

ムクドリは困って森の中ではなく、人間のそばで家を見つけて
森がなくなって虫が激減した代わりに増えた果物を食べるようになった

環境が変わってとまどうムクドリ達にうるさいと迷惑がった

果物を台無しにされた
自分たちの近くに住み着かれて糞で汚される
自分たちのテリトリーにやってきて騒がしく鳴くから迷惑だ

(・8・)昔は仲良しだったのに、今はかつての虫と同じように「害鳥」と呼ばれて憎まれるようになったんだ
286: :2015/5/11(月) 08:12:24
(・8・)確かにムクドリの声は綺麗だけど、甲高い音で鳴くから耳がキーンとするんだ
一羽だけでも響くから、それが数千倍と思うとね
https://youtu.be/zfPMbUpvuTo

(・8・)糞も落とすから、建物や車、服や道路、至る所が糞まみれになって汚れてしまうんだ

(・8・)実際被害にあってる人達はとても苦労しているし
「自業自得だろ」と一方的に非難出来ないほど深刻なんだ

(・8・)1も開発のおかげで携帯が使えたり生活が楽になったりと助けられているし、ありがたいなって感謝しているよ。開発だって簡単に出来ることじゃないからね

(・8・)でもね、こんな事も起きていたりするんだ
星を進路の目標にしている鳥が、深夜についている照明を星と勘違いして、ビルなどに衝突して死ぬ
開発関係ではないけど、打ち上げ花火に驚いて一斉に飛び立ったもののパニック状態だからお互いぶつかりまくって死んだ事件もあるんだ

(・8・)1達の暮らしが楽になればなるほど、動物達の暮らしが苦になっているんだ
だけど、じゃあ開発をやめろ!とも簡単に言えないし、本当にこれは難しくて戸惑ってしまうよ
287: :2015/5/11(月) 08:39:06
(・8・)最後はムクドリの仲間を紹介するよ


(・8・)ホシムクドリ(星椋鳥)
http://imepic.jp/20150511/298380
http://imepic.jp/20150511/298530
名前の由来は暗い体色に星状の斑点がちりばめられているからだよ

(・8・)バライロムクドリ(薔薇色椋鳥)
http://imepic.jp/20150511/301970
http://imepic.jp/20150511/302150
名前の由来はお腹がピンク=薔薇色だからだよ

(・8・)カラムクドリ(唐椋鳥)
http://imepic.jp/20150511/309090
http://imepic.jp/20150511/309260
名前の由来は不明だよ

(・8・)二枚は左から、雀、唐椋鳥、椋鳥だよ

288: :2015/5/11(月) 08:40:50
(・8・)これでムクドリ編は終わりだよ。次回はカワセミを紹介するね
198.65 KBytes

名前:
sage:


[1] 1- [2] [3]最10

[4]最25 [5]最50 [6]最75

[*]前20 [0]戻る [#]次20

うpろだ
スレ機能】【顔文字